BLOG
ブログ
ブログ
糸島の契約農園
2019年10月29日(火)
こんにちは
ホテル日航福岡のウエディングスタッフブログです
10月も後半で、少し肌寒くなって参りましたが、
皆様、いかが過ごしですか。
ホテルの中は快適な温度で過ごしやすい空間を
提供しております。
少し足を延ばして見てください
皆様の
ご来館をお待ちしております。
今日は、ホテル日航福岡の糸島の契約をご紹介したいと思います。
みなさん、糸島って知ってますか?
福岡県の北西部に位置する「糸島」。
福岡市の中心部から車でわずか30分という距離ながら、
玄界灘に面した糸島半島は美しい海岸線が続き、豊かな自然が広がります。
きれいな夕焼けが見られるカフェや、糸島の食材を使用した美味しい食べ物、
個性的なクラフト雑貨など、ここでしか出逢えないものがたくさん!
何度も行きたくなる、とっても魅力的なスポットです♪
そんな素敵な場所で、ホテル日航福岡には自社専用の農園があります。
2017年の1月に開園にと「糸島ファーム」を設けて間もなく3年。
約2000平方メートルの広い農園に、
地元農家の協力でネギ、ニンジンなど20種類の野菜を育ています。
ホテル日航福岡は
地元農家の協力を得て、年間50~60種類の
野菜作りに取り組んでいます。
ホテルのレストランで採れたての味を提供できるだけでなく、
料理人が農作業することで、食材の目利き方や、
料理に対する意識の向上につながっている。
今日は、新人1年目と3年目の若いスタッフと、料理長と5名で収穫にいきました。
天気も晴れ晴れして、空気も美味しく、少し暑さを感じるぐらいでした。
「農作業は 料理人育てる」
「料理は畑から始まる」のコンセプトにマッチした。 スタッフが
その場に行き、農家の忍耐や苦労を、肌身に感じ、素材への意識が変わりました。
料理人は収穫して野菜を、よりおいしく、残さず使おうと、工夫を凝らすようになった。
野菜の旬もわかり、収穫のタイミングも分かり、素材を見極める力も付いた。
「土を掘り、汗をかき、農家の苦労が見えることで、
料理人の料理に対する姿勢がかわり、畑で一から作ることにより、
仕入れた方か安く済むが、若い料理人を育てる点で、畑の効果は大きいと思います。
勿論、収穫や草むしり、土堀など簡単な仕事ではないですが
その合間に、葉にテントウ虫を見つけて、“ホット”一息つく場面もあり
自然の中のマイナスイオンと、土の養分が生きる力の源のように感じます。
また、糸島ファームの活動として、食育の分野にも広がる。
「親子農園」を開催、親子約30人を招いて、サツマイモや落花生の収穫体験が開かれた。
お子様は土に触れ、おおきなサツマイモに目を丸くし、
ホテルシェフが腕を振るった料理で野菜のおいしさを実感する企画を実施している。
博多の玄関口、ホテル日航福岡
みなさんのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
南アフリカ、マダガスカルを中心に自生している着生ランです。
大変多くの品種を持ちますが、
その色彩は白色~乳白色がほとんどで清楚なイメージの花です。
結婚式をしようかな? 結婚式って必要なのかな?
など、お悩みやは不安事はブライダルフェアに参加して
解消してください。
いつでもご相談にご来館お待ちしております。
≪フェア開催日≫
☆毎週日曜日☆
プレミアムブライダルフェアを開催!!
挙式のセレモニーや婚礼料理の試食
プランナーとのお見積り相談会など盛りだくさんの内容で
ご新郎様・ご新婦様の御越しをお待ちしております。
まずはお気軽にホテル日航福岡にお越し下さい
一緒にお二人らしい結婚式を考えていきましょう
ご来館お待ちしております。
さっそくおすすめの
フェアに参加しよう
おすすめのカップルの
パーティーレポートを見る
お電話での問い合わせはこちらから
平日/11:00〜19:00(火曜日定休)
土・日・祝/10:00〜19:00
定休日および営業時間を下記のとおり変更いたします
【定休日】火曜日・水曜日
月・木・金 12:00~19:00
土・日・祝 10:00~19:00
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目18番25号